fc2ブログ

記事一覧

パパスクール第4回

いよいよパパスクールも最終回!最終回は、待ってました!!の佐藤しもんさんベビーサルサです。最初にパパが赤ちゃんを抱っこしてゆっくりとステップを教わります。慣れたら曲に合わせて、パパとママが手をつないで仲良くサルサ!手をつなぐだけで、ストレス解消になるそうですよ。サルサを踊った後は、パパ&ママの座談会。うちのパパは何点?ではみんな90点とか95点と高得点最後に参加者でパパ宣言!! 7時までには家に帰る!...

続きを読む

パパスクール報告第2回

第2回の講座は救急法を行いました。日赤から来ていただいた講師に、前半は子どもの看病手当のしかたを習い、後半はAEDの使い方の指導を受けました。この日は、全員10名が参加。子どもの人形と赤ちゃんの人形で一次救命処置の訓練を行いました。みんな熱心に講義を受けて、実践も順番に全員参加で行いました。...

続きを読む

とつかパパスクール第1回開催

10月31日(土)から第4回連続講座でパパスクールが始まりました。第1回目は東浩司先生の「ワークライフバランス」10人のパパ達が集まるはずでしたが…蓋を開けてみたら体調をくずされたり、会場に向かう途中に会社から呼び出されたりで、5人のパパになってしまいました。それでも前年度のパパスクール卒業生が4人お手伝いに来てくださり(涙)東浩司さんのワークショップに一緒に参加されて場を盛り上げてくださいました。()参加...

続きを読む

とつかパパスクール

  第4回「家族deダンスベビーサルサ!とパパ&ママ座談会」                           講師:佐藤 しもん氏  パパスクール最終回は、サルサでスタート  しもんさんの指導でパパとママ楽しく手を取り合って踊りました サルサのあとは、座談会ママのこんな所がスゴイうちのパパ、何点そして、これからの「パパ宣言!」  そのあと盛り上がって、ランチ会に流れたみたいですよBy パタパタママ...

続きを読む

11/8(土)とつかパパスクール

とつかパパスクール 第3回「パパならではの絵本の読み聞かせ講座」                            講師・ 池田 浩久氏 池田さんの本との出会いの話、パパオリジナルの読み聞かせとはお話しをお聞きしましたパパならではの声・大げさに・付け足すなどポイントを実践おひざに乗せて ゆっくりページも好きなところを『もう1回!もう1回!』にも...

続きを読む

プロフィール

とっとの芽

Author:とっとの芽
戸塚区地域子育て支援拠点

【開館時間】
火曜~土曜 9:30~15:30

【休館日】
日・月・祝祭日・年末年始

最新トラックバック

カウンター