fc2ブログ

記事一覧

プチ1day 学生さんが来ました!

明治学院大学ボランティアセンターより、「プチ1day」で学生さんが5名遊びに来てくれましたとっとの芽に初めて来た学生さんは、子どもと遊ぶ事は自信があったのだけど…乳幼児はうまくいかなかったと話してくれました。また、6回目の参加の学生さんは、やっと子どもとふれあうことができた!の実感があったそうです。顔が見える関係になるまで時間がかかりますね( ̄^ ̄)ゞ大型絵本「だるまさんと」を読みました大型絵本「ぴょ~ん」...

続きを読む

看護師さんのタマゴさんの実習

5/25.26の2日に渡って横浜実践看護専門学校の3年生が5名が子育て体験・子育て支援体験の実習に見えました。大型絵本 ピョーンを読んでくれましたどの学生さんもコミュニケーション能力が高く子どもと遊んだりお母さんから話を聞いたりとたくさんのことを学んだようでした。看護師さんになったら又遊びに来てくださいね。...

続きを読む

明学 1 Day for ohters 学生ボランティアが遊びにきました

明治学院 1Day for ohters で学生ボランティア女子4名、リーダー学生2名 がひろばの体験に来てくれました掃除、レクチャー、そして手遊び時には、大型絵本をとても上手に読んでくれましたよひろばの中で、「お姉さんがいなくなる~」と泣く子もいて…本当に子どもたちはお姉さんが大好きです「きんぎょがにげた」「やさいさん」午後からは、段ボールバスの製作…赤いバスは今回作ったナンバー「10-10」号です。乗り心地を試し...

続きを読む

関東学院男子 ひろば体験中!

今日は、関東学院教育学部の男子学生2名が広場の体験に来てくれました。とっとの芽では学生さんが来ると、お昼の手遊びタイムに、何か演じてもらっています。今日は、何をやるのかな?と思っていたら二人でかなりの間練習していました。さて、出来栄えは・・・さすが練習しただけあって、落ち着いた大きな声で手遊びをしたので、みんなから拍手喝采!!保育園や幼稚園で、先生になるのが楽しみです。...

続きを読む

職業体験に中学生が来ました!!

1月31日に深谷中学校 2年生が職業体験にきました9時から掃除、その後とっとの芽の仕事内容を知ってもらい実際にひろば内でこどもと遊んだり、保護者との会話も体験してもらいました。お楽しみタイムでは、「ぴょ~ん」「やさいさん」の2冊を読んでくれました午後からは牛乳パックの椅子 完成閉館した後、おもちゃの掃除をしてくれましたありがとうございましたBy どんちゃん...

続きを読む

プロフィール

とっとの芽

Author:とっとの芽
戸塚区地域子育て支援拠点

【開館時間】
火曜~土曜 9:30~15:30

【休館日】
日・月・祝祭日・年末年始

最新トラックバック

カウンター