fc2ブログ

記事一覧

2月23日(土) 明治学院の学生がボランティアに来てくれました♪

昨年から行っている「MG(明学)こども」からリーダー学生2名初めての学生4名がボランティアに来てくれました。朝から掃除を手伝ってくれたり、ひろばで子どもたちと遊んだり研修室で行っていたベビーマッサージのお手伝いをしてくれたりと大活躍!!お昼の手遊びタイムでは、野ネズミのミニシアターと大型絵本の読み聞かせにも参加。「楽しかった!!」「子どもの方から遊んでくれた」といって3時間を過ごしていきました。とっと...

続きを読む

2/23(土)パパのベビーマッサージ

とっとの芽では初めての『パパのベビーマッサージ』がありました最初の自己紹介では、週末以外はお子さんが起きている時間にはなかなか帰宅できないパパがたくさんいらっしゃるようでしたマッサージ中、一生懸命なパパの額の汗をハンカチで拭うママの姿も見受けられ、ほほえましいシーンでしたパパたちからの感想です初めてのことで不安もありましたが、楽しく参加できました。コミュニケーションをとるには、とってもいい機会だっ...

続きを読む

H25年2月20日 新しいおもちゃで~す!

おもちゃを提供してしただきました。赤いはしご車!  頼りになりそうな感じですね。みんなで楽しく遊んでね  BY りん         ...

続きを読む

H25年2月19日 栄養講座 「パクパク期の食事について」

★1歳から1歳半(パクパク期)について離乳食から幼児食になる時って、子どもに何を食べさせたらいいの? って迷いますよね  ・1日では、1回にどのくらいの量なの?  ・塩分には気をつけましょう  ・鉄分の食品の取り方今日はこのようなテーマのお話で、鶏とかぼちゃのミルク煮、ひじきと人参の煮つけを作って試食しました。ひじきをおかわりしたお友達もいましたよ。       あ~~~~ん!「この時期の子どもは...

続きを読む

2月19日(火)FMサウンドクルーズに出演★

ど~も 浪速のおせっかい娘 まちゃみんです我が家の娘ちゃん。とうとうインフルエンザに感染しました40℃近く熱をだし、ぐったりしながら発した言葉『お好み焼きが食べたい…。』『…』さて、ここでラジオ番組のお知らせですNHK横浜-FM 81.9MHz  横浜サウンド★クルーズ『キラキラ☆子育て』という番組をご存知ですか?毎月第3火曜日の18時~19時に子育てに関する職業の方と子育て中の親子をゲストに招き、テーマに沿ったお話と...

続きを読む

H25.2.15 おもちゃを頂きました。

昨日、ひろばの利用者ママより・・・リボンマルシェ・ファースト組み立てキット「ケーキ屋さん」を頂きましたママの話では、知り合いの方と一緒に開発に関わり商品化したそうですびっくり  かわいいケーキ屋さんの他に、ナースさん・ドーナツ屋さんがあるそうです。今日親子サークルのお子さんと早速組み立てて遊んでみました「すてきなケーキ屋さんね~」と話してくれました。研修室においてあります。のぞきに来てくださいね~...

続きを読む

幼稚園入園を前におしゃべりしませんか?

2月のおしゃべりタイムでは、幼稚園入園を今年の4月に控えたママ達を対象に『入園前にちょっと気になるあんなこと、こんなこと』をテーマに取り上げます。オムツはとれていなくても大丈夫?役員ってやったほうがいいのかな?ちゃんとママと離れて幼稚園にいけるかな・・・?ほんとにちょっとした不安でも大丈夫。同じような状況にあるママたち同士で思いをわかちあうだけで、ずいぶんと気持ちもラク~になるかも、です開催は 2...

続きを読む

2月8日 お雛様を飾りました

節分が終わり、立春も過ぎ、春はもうすぐそこまで来ていますね。近所の梅の木の蕾もすこ~し大きくなったような気がします。ひろばにお雛様を飾りました。お内裏様とお雛様、三人官女、五人囃子・・・・健やかに育ちますように・・・昔からママたちの願いは同じですねBY りん            ...

続きを読む

2月8日  手づくり隊の活動日

とっとの芽のママサークル、手づくり隊の活動日。今日は、フェルトでボールを作りました。おしゃべりしながら、ちくちくと針を動かし、なにやらとっても楽しそう!興味のある方は参加してみませんか?次回は、3月1日(金)10時から  研修室で行いま~すBY キンパ大盛          ...

続きを読む

H25.2.6. 保育士とあそぼう!!

川上保育園の はやま先生・もりさき先生が遊びにきてくださいました今日は、「おまめのはなし」・・・ふたばちゃんが大豆をたべると・・・・元気モリモリお友だちも元気モリモリからだには、大豆(おとうふ・納豆・・・)が良いことがわかりました親子体操は「みんなでとぶよ」で、ウサギやカエルおいもになりゴロゴロ楽しんでいました次回は、3月6日(水)13:50~14:10 で~す。どんちゃん...

続きを読む

2月6日  今日のひろばは ひろ~い!

大雪の予報が出ていたので、今日のひろばはズ~ットがらがら!汽車ポッポやSLマンが登場!ちょっと得した気分で   遊びましたよBY シュガー                  ...

続きを読む

2月2日 とっとの芽に オニ 現る!

明日は節分だな~~あらら、オ、オニ 手遊びタイムに、3匹のかわいい?オニが登場!!! オニのパンツは いいパンツ~~~ 歌って踊って、楽しいオニさんたちでした BY りん ...

続きを読む

2月2日 今日はプラレールの日!

朝は 雨がザーザーせっかくのプラレールの日なのに、みんな来てくれるかな~~~と、思っていたら !!!11時頃からが顔を出しましたいつのまにか研修室はお友だちでいっぱい 今日は法人の賛助会員の方からの寄付していただいた電車やレールをたくさん出しました 「あっ、こんなのがある!!」とお友だち。とっても楽しそう 寄付してくださった賛助会員さん、ありがとうございました m(_ _)mBY シュガー...

続きを読む

2月1日 風船がいっぱい!

おとなりの区民活動センターにバルーンアートのお姉さん2人がやってきて、館内に楽しい飾りつけをしてくれました。ちょうど、とっとの芽の丸窓からよく見えるところには鬼の帽子のアンパンマンたちがいてこちらを見ています。短い間しか飾らないので、是非遊びに来て、見てくださいね (^0^)/BY 美智子否殿下...

続きを読む

プロフィール

とっとの芽

Author:とっとの芽
戸塚区地域子育て支援拠点

【開館時間】
火曜~土曜 9:30~15:30

【休館日】
日・月・祝祭日・年末年始

最新トラックバック

カウンター