平成26年8月30日 プラレールの日
- 2014/08/30
- 14:15

今日は8月の・・・いやいや9月のプラレールの日。9月は事情によりプラレールの日が設定できないので、特別にいつもよりちょっぴり早め、8月末に開催なのです。そんな変則的なスケジュールでしたが、連日たくさんのお友達が遊びに来てくれました!ありがとう~というわけで、9月には開催されませんので、みなさんお気をつけて。次回、10月をお楽しみに~by るー...
8月29日 ウナシー子育て隊
- 2014/08/30
- 10:35

今日は川上保育園から“ウナシー子育て隊”が来てくださいましたあんぱんまんの手遊びの後パネルシアター 何でもイヤという やだやだちゃん遊ぼうと誘ってくれる動物たちによってきてくれる子どもたち とってもかわいかったです by ままかり...
H26年8月27日 赤ちゃんの眠りについて
- 2014/08/30
- 09:50

8月27日水曜日『赤ちゃんの眠りについて』の講座がありました。毎回たくさんの方の申し込みがある講座なので今回はより広い地域の方が来やすいように・・・また多くの方に参加していただけるように・・・初めての試みで戸塚区役所の多目的スペースで行ないました。起きて目を開けてほしい時には起きず・・・眠る時間だから寝てよと思うときは寝ない・・・それが赤ちゃんです赤ちゃんにも事情があるようですいろんなことが納得できたお話...
8月28日 おしゃべりタイム「1才児集まれ!」
- 2014/08/28
- 17:31

今日のおしゃべりタイムは1歳児のママが13組参加してくださいましたはじめに自己紹介をしてから、今 気になっている事、困っている事、心配な事などを話してもらいました。動き回る子供たちに合わせてママ達も部屋中を移動し、たくさんのママ達と楽しそうに話してました by えのきだけ...
岡村助産師さんの相談の日でした。
- 2014/08/28
- 17:12

今日は、月1回の岡村助産師さんの相談の日でした。相談が終わったあと、ベビーコーナーに赤ちゃんがいっぱいいたので、特別にベビーマッサージを教えてもらいました。わらべうたを歌いながら、足を交互に持ち上げたり、足首を持ってゆらゆらさせたり。便秘にきくそうです!次回の相談日は、9/27(土)10:00~11:30です。 ...
小学生OKの日
- 2014/08/20
- 16:49

今日は年に1度の小学生OKの日でしたカプラをどんどん積み重ねて背より高いタワーを作ったり、お城のような建物、橋、いろんな大作を作られてました犬です 親子で力を合わせて こんなすごい作品もこちらは切り紙コーナー折り紙を折って、下絵を描いて チョキチョキハイっ完成~台紙に貼ってお絵かきしてる子もいました大人気のプラ板コーナーお弁当のフタを使ってプラ板を作りました。下絵は妖怪ウォッチが人気でしたご自宅で...
H26.8.7 ランチタイムの様子(^◇^)
- 2014/08/07
- 22:22
_convert_20140807221539.jpg)
残暑お見舞い申し上げます。今日のひろば・ランチタイムの様子をお知らせします。2~5歳児は、食べるのも早いので手持無沙汰…(^^;)と、そこで、利用者ママEさんが「かみしばいよむよ~」の声に子どもたち集合!!真剣にみていましたよ(^_-)-☆夏休みもあと3週間…過ぎてしまえばあっ!という間ですが、これが長い。。。ひろばへ遊びに来てくださいね(´・ω・`)お待ちしています。来週は、とっとの芽は休みがあります。8/14~18までで...
7月26日 ヨガの体験講座がありました
- 2014/08/01
- 11:08
毎日暑いですねー先週の土曜日の午後とっとの芽ではヨガの体験講座がありました。前半はマタニティ向けのヨガ、後半は産後のママとベビー向けのヨガを行いました。ヨガの先生の優しい声とゆったりした音楽に癒されながら日頃、使わない筋肉をストレッチして終わったときは皆さんはすっきりした表情でしたよ前半と後半の間にはマタニティの方とママたちとの交流会もあり、はじめはぎこちなかったですが赤ちゃんを抱かせてもらったり...